
- ホーム
- おいしく減塩しよう
- 毎日できる“おいしおレシピ”
- お麩のグラタン
作り方
-
鍋に牛乳を入れて人肌くらいまで温め、麩を入れて戻し、麩を取り出して軽く絞る。
-
玉ねぎは1cm角に切り、にんじんは3mm幅のいちょう切りにする。
-
グラタン皿に薄くサラダ油(分量外)を塗り、<1>の麩を並べる。
-
<1>の牛乳の鍋に鶏ガラスープの素と<2>を入れて火にかけ、野菜がやわらかくなったら火を止める。
-
<3>の煮えた野菜を穴じゃくしで取り出し、<2>の麩の上にのせる。
-
<3>の残った牛乳の鍋に米粉を加えて火にかけ、泡立て器で底から混ぜながら加熱する。
-
とろみがついたら火を止めて塩、こしょうで調味し、<5>の野菜の上にかけ、ピザ用チーズを散らす。
-
オーブントースターに入れ、焦げ目がつくまで焼く。
コツ・ポイント
手順6でホワイトソースがかたくなった場合は、牛乳を加えてのばしてください。
鶏ガラスープの素など基本の調味料に、コクのある牛乳を組み合わせた「乳和食」は、減塩にぴったりです。
栄養計算(1人分)
- エネルギー
- 258kcal
- たんぱく質
- 12.8g
- 脂質
- 10.3g
- 糖質
- 29.1g
- 食塩相当量
- 0.9g
レシピ監修:小山 浩子 先生
栄養計算:鈴木 玲子 先生