
- ホーム
- おいしく減塩しよう
- 毎日できる“おいしおレシピ”
- サーモンの青じそピカタ
作り方
-
サーモンは6等分の斜め切りにし、全体に塩、こしょうをふる。
-
青じそは縦半分に切る。
-
<1>のサーモン1切れに<2>の青じそ1枚を巻いて、小麦粉を薄くまぶす。
-
フライパンにサラダ油を中火で熱し<3>を溶き卵に絡めて並べ入れる。残った卵液はサーモンの上からかけ、途中返しながら焼く。
-
器に盛り、リーフレタス、ミニトマトを添える。
コツ・ポイント
青じそを巻きつけることで、塩分の入っていないシンプルな卵液でも物足りなさはなく、サーモンのおいしさが引き立ちます。
お弁当のおかずにもおすすめです。
栄養計算(1人分)
- エネルギー
- 174kcal
- たんぱく質
- 20.2g
- 脂質
- 8.1g
- 糖質
- 2.8g
- 食塩相当量
- 0.9g
レシピ監修:川島 美由紀 先生