
- ホーム
- おいしく減塩しよう
- 毎日できる“おいしおレシピ”
- 厚揚げのココット
厚揚げのココット
忙しい朝にオススメ! トースターでできて簡単。しかも栄養バランスばっちり♪

-
食塩相当量 1.5g
-
エネルギー 263kcal
材料(2人分)
- 厚揚げ
- 100g
- しょうゆ
- 小さじ2
- ブロッコリー
- 4房(80g)
- ミニトマト
- 6個
- ベーコン
- 2枚(40g)
- 卵
- 2個
- 粗挽き黒胡椒
- 少々
作り方
-
厚揚げは2cm角に切って、しょうゆを絡める。ブロッコリーは水にくぐらせてラップに包み、電子レンジ(600W)で1分加熱する。ミニトマトはヘタをとる。ベーコンは1cm幅に切る。
-
耐熱容器2つに<1>を等分して入れ、中央に卵を割り入れる。
-
アルミホイルをかぶせて、オーブントースターで15~20分焼く。卵に火が通ったら取り出し、粗挽き黒胡椒をふる。
コツ・ポイント
パンではなく厚揚げを使うことで糖質オフにも! しょうゆを少し絡めて下味をつけることで、コクが増します。
ベーコンは減塩材料に最適。塩を使わず、ベーコンの塩気と脂のうまみで味をまとめます。トマトも入って、おいしさ倍増!仕上げの黒胡椒がピリッとアクセントに。
栄養計算(1人分)
- エネルギー
- 263kcal
- たんぱく質
- 17.8g
- 脂質
- 19.4g
- 糖質
- 4.2g
- 食塩相当量
- 1.5g
レシピ監修:矢島 南弥子 先生