
- ホーム
- おいしく減塩しよう
- 毎日できる“おいしおレシピ”
- 春菊とれんこんの香味サラダ
春菊とれんこんの香味サラダ
カリッと香ばしい揚げれんこんと、生の春菊は相性ぴったり。さわやかなレモンドレッシングで!

-
食塩相当量 0.6g
-
エネルギー 88kcal
材料(2人分)
- 春菊
- 1/2束(90g)
- れんこん
- 2cm(30g)
- みょうが
- 1個(20g)
- 三つ葉
- 1/4束(10g)
【A】
- オリーブ油
- 大さじ1
- レモン汁
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/6
- こしょう
- 少々
- 揚げ油
- 適量
作り方
-
春菊は3cm幅に切る。みょうがはせん切り、三つ葉は1cm幅にきざむ。
-
れんこんは薄い輪切りにし、170~180℃の揚げ油で素揚げにする。カリッとしたら油をよく切る。
-
ボウルに【A】を混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
-
器に<1>と<2>を盛り合わせ、<3>のドレッシングをかける。
コツ・ポイント
冬の新鮮な春菊は、生でもおいしく食べられます。シンプルな味つけにするのが、食材の風味を引き立てるコツ。
いろいろな食感や風味の食材を組み合わせると、塩分が少ないドレッシングでもおいしく食べられます。れんこんはカリッと香ばしく、香味野菜は数種類組み合わせて風味アップ!
栄養計算(1人分)
- エネルギー
- 88kcal
- たんぱく質
- 1.5g
- 脂質
- 7.5g
- 糖質
- 3.2g
- 食塩相当量
- 0.6g
レシピ監修:川島 美由紀 先生