
- ホーム
- おいしく減塩しよう
- 毎日できる“おいしおレシピ”
- まいたけと大根のカレー
まいたけと大根のカレー
まいたけの旨味がルウに溶け込んだ、さっぱりカレー。

-
食塩相当量 2.2g
-
エネルギー 589kcal
材料(2人分)
- 大根
- 5cm(250g)
- 玉ねぎ
- 中1/2個(100g)
- まいたけ
- 1パック(100g)
- 豚ひき肉
- 150g
- しょうが
- 1片
- にんにく
- 1片
- サラダ油
- 大さじ1
- 水
- 300ml
- カレールウ
- 2片(40g)
- ご飯
- 300g
作り方
-
大根は1cmの角切り、玉ねぎは1cm幅のくし切りにする。まいたけは石づきをとりほぐす。しょうが、にんにくはすりおろす。
-
鍋にサラダ油を熱し、しょうが、にんにくを炒め、香りが出てきたら玉ねぎを入れ、透き通るくらいになるまで炒める。
-
<2>に豚ひき肉を入れ炒めたら、水、大根、まいたけを加え、蓋をして弱火で20分ほど煮る。
-
ルウを溶き入れる。
-
ご飯と一緒に器に盛る。
コツ・ポイント
まいたけから出る旨味がルウに溶け込んで、深い味わいになっています。みずみずしい大根の食感のおかげで、さっぱりと食べやすい仕上がりです。
大根は1cm角くらいが、火が通りやすくてお勧めです。
栄養計算(1人分)
- エネルギー
- 589kcal
- たんぱく質
- 17.5g
- 脂質
- 24.9g
- 糖質
- 66.0g
- 食塩相当量
- 2.2g
レシピ監修:川島 美由紀 先生